387件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二宮町議会 2023-03-07 令和5年第1回(3月)定例会(第7日目) 本文

今回のワクチン接種事業は、法定受託事務で、もう町としてはやらなければならない。しかしながら、長期的な副反応とか影響について何も分かっていないワクチンでありまして、本当に疫学調査が必要なんですね。そのために厚労省は、2月15日に、その副反応を疑う症状に関する研究への報告についてという事務連絡が来ているんですね。

藤沢市議会 2022-12-05 令和 4年12月 定例会-12月05日-02号

福祉部長池田潔) 生活保護制度事務につきましては、法定受託事務でございまして、国が制度の枠組みを決定し、地方はその基準に従って事務実施するというものでございます。したがいまして、今回は国の判断によりまして控訴するということになっておりますので、本市といたしましては、国の判断に即して控訴をするということにしたものでございます。  以上です。 ○議長佐賀和樹 議員) 原田議員

大和市議会 2022-06-01 令和 4年  6月 定例会−06月01日-01号

とされており、専決処分を行った5月16日に臨時会を招集して、1週間後の23日に臨時会を開催し、国の法定受託事務とはいえ、慎重に接種事業の在り方を議論すべきであります。その結果、事業が遅れたとしても、現状コロナワクチン接種事業そのもの緊急性はなく、後ほど説明しますが、むしろ慎重に議論を重ねるべき深刻な懸念事項が発覚しており、議決を無視して専決処分するなど到底あり得ません。

平塚市議会 2022-03-03 令和4年3月定例会(第3日) 本文

89: ◯平野貴裕市長室長  まず、新型コロナ対応というのは、先ほどありました新型インフルエンザ等対策特別措置法で位置づけている法定受託事務です。本来、国がやるんですけれども、法定受託事務ですから、国が指針とかをつくって指示をするんですけれども、県にかなりの権限とかを移譲しております。

大和市議会 2022-03-02 令和 4年  2月 厚生常任委員会−03月02日-01号

国の法定受託事務ということで、大和市から一律中止にしてほしいと国に求めるのは、なかなか難しいかと思う。ただ、請願者は、2件あったが、懸念されているところは理解をするところであり、本人と養育者リスクとベネフィットでしっかりと判断してほしいと思うので、この請願に賛成する。  

平塚市議会 2021-06-05 令和3年6月定例会(第5日) 本文

生活保護業務は、国からの法定受託事務であり、扶養照会は、「生活保護法による保護実施要領」に基づき、扶養義務者生活保護申請者に対する扶養可能性照会するものです。今般、この実施要領等の見直しが行われ、扶養義務者扶養義務履行が期待できない者と判断された場合には、扶養照会は行わなくてよいとされました。

海老名市議会 2021-03-22 令和 3年 3月 予算決算常任委員会文教社会分科会−03月22日-01号

市町村が担当しております国民年金事務、これ、法定受託事務なのですけれども、1号被保険者適用関係における加入、脱退、免除等の届出、あと年金給付関係の1号期間のみ有する者の裁定請求がされてございます。加えまして、被保険者サービス向上ということで、資格取得時における保険料納付案内口座振替、前納の促進事務相談等につきまして協力連携といった形の事務を行ってございます。

海老名市議会 2021-03-16 令和 3年 3月 第1回定例会−03月16日-04号

法定受託事務ではありますけれども、私は市の姿勢もよい方向に出ているのかなと感じております。  ところで、国では通知以外にも、ホームページに「生活保護国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください」と記載して話題になりました。生活保護に対するイメージを変えようという国の意図も感じます。  

大和市議会 2021-03-04 令和 3年  3月 総務常任委員会-03月04日-01号

総務課長 2つの統計は国からの法定受託事務であるので、粛々とやっている。               午後2時06分 休憩               午後2時19分 再開 ◆(山崎委員) 退職手当引当基金管理事務について、一般会計に及ぼす影響を緩和するためのものだと思う。

伊勢原市議会 2020-12-05 令和2年12月定例会(第5日) 本文

また、公的年金制度安定運営として、国が財政責任管理運営責任を負いつつ、一連の業務運営日本年金機構が行っておりますが、市では、国から法定受託事務として、国民年金第1号被保険者などの加入資格喪失の手続を行うとともに、相談業務制度周知納付勧奨などを行っております。  以上です。 140: ◯議長舘大樹議員】  山田昌紀議員

伊勢原市議会 2020-11-05 令和2年総務常任委員会 本文 2020-11-05

令和元年度は、こうした基幹統計調査を国からの法定受託事務として執行いたしました。そのほかにも、現在実施中の令和2年国勢調査に係る準備事務等を行っております。事業費につきましては、調査員報酬臨時職員賃金等が大半を占めておりまして、不用額につきましては、各調査実施段階におきまして、調査員臨時職員の人数を精査したことなどによるものでございます。  以上です。

藤沢市議会 2020-09-18 令和 2年 9月 定例会-09月18日-06号

現在、災害が起こった際の罹災証明書発行については、各自治体判断において発行を行う自治事務と位置づけられ、法律によって国から委任をされている法定受託事務とは位置づけられておりません。そのために自治体によって罹災証明書の書式、作成方法などがばらばらになっている現状があります。これがどう不利益につながるのか。  

横須賀市議会 2020-09-17 09月17日-03号

そして、この事務自治体が行う法定受託事務であることも明言されました。 その半年後の12月定例議会では、今度は私が本市個人情報保護条例日本国憲法の観点を用いて一般質問しました。街頭シール投票の例を出して「18歳、22歳の適齢の若者が私の情報は出さないでと言ったらどう判断するか」と伺うと、市長は「照会があれば全て出す」と答弁しました。

茅ヶ崎市議会 2020-06-30 令和 2年 6月 第2回 定例会-06月30日-07号

本市におきましても、法定受託事務として適正な事務執行に当たっております。生活保護申請者生活に困窮している原因や解決すべき課題は様々で、多くの方が今後の生活に不安を感じていることから、申請者に寄り添った対応を行うことが必要であると考えております。なお、詳細につきましては担当の部長より答弁いたします。  続きまして、ハウジングファーストの考え方についてお答えいたします。  

伊勢原市議会 2020-03-12 令和2年産業建設常任委員会 本文 2020-03-12

調査結果につきましては、本来国が実施すべき事務を市が代わって実施する法定受託事務であるため、国、環境省のほうに毎年報告をしているという状況でございます。  以上です。 22: ◯委員安藤玄議員】  報酬辞退者について、この辞退の理由というのは特にあるんでしょうかということと、あと、話変わります。